
レストランを後にし、腹ごなしにと近くにあったアーチェリーに挑戦しました。的として並ぶ風船を射抜けるか!500円で10本の矢を受け取り挑戦するもこれがなかなか難しい。当たっても風船が揺れるだけ、ど真ん中を射抜かないと割れません。結局わたくしのみが成功ということで、Iさんからソフトクリームをご馳走していただきました!
その後は、カルガモ自転車に食いついた東瑩電機御一行。30分500円で1台借りられて施設内を自由に走れる訳ですが、この自転車その名の通り連結できる自転車で、総勢11名で連結して走り回ってきました!さすがに11連結ともなると数名さぼるとペダルが重いのなんのって…疲れてきたところで電気工事屋さんならではの掛け声(ケーブルを引っ張る時の掛け声)で「ソーラ! ソーラ!!」とペダルを漕ぐタイミングを合わせるのと同時に自らを鼓舞しながら走る光景は目立ちまくりで、そこら中からスマホで撮影されておりました。それこそいい腹ごなしになって食べ過ぎのカロリーを少しでも消費した所で、可愛さ満点のハッピーポニーショーを見学。時間があまりとれなかったので引退したサラブレットも見に行けなかったし、他にもいろいろ一日中楽しめる感じでしたが、かなり後ろ髪を引かれながらノーザンホースパークを後にしました。
この記事へのコメント