さようなら鹿児島…

 南洲墓地から鹿児島空港へ向けて走る道中に、西郷ドンが入水自殺をはかった ものの、助けられて息を吹き返した小屋を見ることができました。 萱葺き屋根の古民家であっという間に通り過ぎちゃったけど昔はここら辺が海岸線だった らしいです。その時一緒にいた何とか言うお坊さんはそのままお亡くなりになってしまったそうです。  その後、空港までの道中、完全に記憶を失い気付けば鹿児島空港でした。 …

続きを読む

雨も止んだので、南洲墓地へ

 午後からは雨が小康状態になってくれて、飛行機の時間までもまだ余裕があるとのことで 南洲墓地へ立ち寄ることにしました。これもまた大ベテランの采配で、元は予定になかった 場所で、西郷隆盛など西南戦争の戦死者たちが埋葬されているお墓です。  天気が良ければ、桜島がよく見える小高い丘の上にあるこの場所ですが、明治維新後 鹿児島県令(現在の知事)が鹿児島の民衆をまとめるためには西郷隆盛らを手厚く…

続きを読む

維新ふるさと館~昼食、そしてまさかの発見!!

 次に向かったのは、「維新ふるさと館」というまさに明治維新の西郷隆盛らが大活躍した時代 をクローズアップした施設で、基本的に学生優先らしく予約が入っていると一般客は入れないことも あるそうです。この日はおかげさまですんなり入場できました。  中に入ると受付の御嬢さんがお綺麗で、ずっと入口にいてもいいくらいでしたが、 後ろ髪引かれながら施設内を見学に。。。  日本の国旗の由来ってそれこそ…

続きを読む